広島県広島市佐伯区地域コミュニティサイト
「安全・安心」新聞レインボー・ 平成29年夏号【第32号】
「安全・安心」新聞とは
18学区の活動状況
サポーター募集
配布方法・場所
ホーム
お知らせ・連載
緊急情報
近年の主な事件
佐伯区防犯連合会と佐伯警察署が平成28年秋、防犯に関することをテーマに防犯川柳を募集。...
< 詳細はこちら >
ホーム
18学区の活動状況・地域紹介
平成24年秋号【第13号】
18学区の活動状況・地域紹介
平成24年秋号【第13号】
彩が丘学区
勇気を出して『いじめ』を防止...
湯来南学区
湯来街道の安全祈願 交通安全・防犯・美化 無謀運転による交通事故が発生...
湯来東学区
子どもも大人も輪になって 地域で受け継ぐ盆踊り...
八幡東学区
小学校で、たっぷり遊んだよ...
八幡学区
八幡パイロットによる「子ども110番の家」...
五月が丘学区
地域交流で安心! 保護者の取り組み...
楽々園学区
地域の賑わいに一役 安心見守りパトロール 楽々園土曜夜市...
美鈴が丘学区
地域の皆で安全見守り 美鈴が丘西5丁目町内会...
河内学区
忘れまい大災害 ~地域の助け合いが支え~ 過去の災害へ次代へ...
五日市観音学区
声かけて みんなで安全 地域の和...
五日市観音西学区
「ふるさと観西」の創造を目指し ふれあい集会活動...
五日市南学区
学級・地域・家庭で子どもを守る 〈連載No.12〉五日市南小学校 交通安全...
五日市学区
子どもたちが供養 コイン通りで金持地蔵まつり 安心な街へ...
五日市東学区
地域一体で考える 子ども見守り活動 交通安全情報交換会...
五日市中央学区
子ども夏まつり 夏休みを楽しく安心に! 地域防犯パトロール...
石内学区
地域の見守りに ありがとうの心...
藤の木学区
地域で声かけ避難訓練 藤の木学区総合防災訓練...
湯来西学区
地域と保護者も協力 小学校の内外清掃 消防団 地域の皆さま(7月)...
平成24年秋号【第13号】(PDF版)